今日も黒白コン

R1
黒単信心
○○


R2
オロスコン
○○


R3
赤t白
○○


3-0だけど半分くらい相手の事故による勝ちなので何とも言えない。

FNM@JACK

2013年11月1日
今日も白黒コン

R1
青黒ライブラリーアウト
○○

相手の引きがあまり良くなかったはず


R2
黒タッチ白(イニさん)
○××

二日ぶりの対戦。前回はネズミ無双をして勝ったが、
今日はネズミ無双返しされた。


R3
赤黒アグロ
○×○

イクサヴァ+解鎖クリーチャーで攻め立ててくるデッキ
今回は一応勝ったけど、破滅の刃と究極の価格が腐るのがきつい


2-1
定時退社日なのでジャックスタンに参加


今日も白黒コンで参加

R1
白黒コン
○×○

3ゲーム目開始時点で5分しか残っていなかったが、
1ターン目囲い、2ターン目ネズミ、3ターン目以降ネズミコピーで勝った。


R2
波使い入り青白コン
○○

隔離する成長でエンチャ割りながら、ネズミトークンを居住できたので満足


R3
白黒コン(メタボウさん)
○○

ネズミとバロンが強かった


3-0

GPT静岡in川崎

2013年10月27日
今日は久々に川崎の会場に行きました。

赤緑系や青単には(多分)黒除去連打がよさそうだったのと、
黒コン系には血男爵やネズミが効くはずだと思ったので白黒で参加

とりあえず覚えてる範囲で適当に結果とコメント

R1
白黒コン
×○○

ネズミと血男爵が活躍


R2
赤タッチ白(今日TOP8以上の人)
××

除去で粘ってたけど押し切られた。メインから入ってる槌が強そうだった。


R3
青単信心
×○×

2戦目は相手が島しか引いてなかった。


R4
コロッサルGuruール(limhさん)
×○○

信心がものすごく高そうなデッキ。
ラストはペスのトークンで押し切る。


R5
グルールモンスター
○××

2戦目にポルクラノスを除去るタイミングを間違えるということをやらかして、
結局それが負けにつながった気がする。


R6
白黒
○○

事故った相手にオブゼや血男爵を叩きつけただけ


R7
緑単ニクソス
○○

2戦目は相手がダブマリ後、ランドがニクソス2枚のみだったので、
トリマリしたら土地がニクソスが一枚だけという酷い事故を起こしていた



4-3なので一応勝ち越し。
夏頃は2-5とか1-6だったので久々に勝ちこしできてちょっと嬉しい。


おまけその1
青白コン
×○×


おまけその2
ジャンドミッドレンジ
○×○


今日のリストはこんな感じ

メイン
2 群れネズミ
4 生命散らしのゾンビ
2 罪の収集者
4 冒涜の悪魔
2 ヴィズコーパの血男爵
2 幽霊議員、オブゼダート
4 思考囲い
2 肉貪り
2 破滅の刃
2 究極の価格
4 英雄の破滅
1 エレボスの鞭
4 地下世界の人脈

10 沼
7 平地
4 神なき祭殿
4 静寂の神殿

サイド

2 群れネズミ
2 真髄の針
2 肉貪り
2 罪の収集者
1 ヴィズコーパの血男爵
2 死者の神、エレボス
1 闇の裏切り
2 太陽の勇者、エルズペス
1 異端の輝き

ハンデスして除去して殴るだけなんで使うのはわりと楽
青系コントロール踏むと除去が腐りまくるからきついけど。


とりあえず休日を楽しく過ごせたので良かった。


FNM@JACK

2013年10月25日
キャンセル待ちが出るほどの店JACKでフライデー
今日はゴルガリt白の除去コン的なもので参加

R1
青白コントロール(コバヤシさん)
××

R2
ジャンクt赤ビッグマナ
○○

R3
青赤英雄的
○○


試合と全く関係ないけど、
このパックからタッサが出るよとそそのかされて買ったら、
メレティスのほら吹きが出てきたのは笑った。
まさにほら吹きである。

ストレスを発散するために
定時退社後のJACK

本日は黒赤t白の除去コン的なもんで参加
除去して殴るだけの簡単なデッキです。

青黒ライブラリーアウト
○○

青単
○×○

黒単
○○



いつものゴルガリ・・・ではなく、
ニクソスブームに乗っかって、ニクソス入りの白ウィニーっぽいので参加

リストはこんなの。サイドは適当なので省略

4審判官の使い魔
4万神殿の兵士
3ボロスの精鋭
4管区の隊長
4ボロスの反攻者
4放逐する僧侶
3ヘリオッドの槍
3太陽の神、ヘリオッド
3太陽の勇者、エルズペス
4精霊への挑戦

12平地
4静寂の神殿
4神なき祭殿
4ニクスの神殿、ニクソス


黒単
×○×

青黒LO
○○

シミックキマイラ(スクイドゥ君)
○○

デッキとしてはそこまで強いとは思わなかったけど、
ウィニーの動きしながら4t目にペス出せたりできるのが楽しかった。

そして明日からはまた仕事。
連休明けの仕事ってきついよね。

FNM@JACK

2013年10月11日
いつものロットロ、ヴァロルズ、冒涜などが入ったゴルガリアグロ的な物で参加
なお鞭や弓は入っておりません。

ドラン鞭リアニ
○○

ジャンド
○××

G2:ゼナゴス+ヴラスカに制圧される
G3:撃おこ3点を喰らった2t後にヴラスカ出されて制圧される

ヴラスカさん大活躍(ただし相手の)

居住セレズニア
×○○

G1:ロットロで地上を固めつつ生命散らしでコツコツ殴るが、デカ物軍団に最後は圧殺されて終了


生命散らしを初めてメインからガン積みしたけど、色対策カードなのにメインからでも普通に入れていい性能だね。
ポルクラノスとか入れてる場合じゃなかった。

それにしてもセレズニア相手には生命散らしはさすがに強いね。
ハンド抜きながら着地して、威嚇のためブロックされずさらにセレチャにリムーブされない。

このデッキだと血男爵出された瞬間にほぼ負けるから、そういう意味でも生命散らしはメインから3~4はとってもいいかも。

そのうち弓も試してみたい。デッキにかみ合うか知らんけど。
鞭は・・・CIP持ち少ないデッキでこのデッキで使ってもなあ。
使うとしてもこのデッキじゃない気がする。

約束

2013年10月11日コメント (2)
って破られ続けて当たり前なのかな。

やっぱり今週もカードお金返ってこなそう。
今回の連休を清々しい気分で過ごすことが困難になりそうね。

なおこの日記はとりあえずカードが返却された時点で削除予定です。

ぼやき(削除)

2013年10月3日

水曜ジャックスタン

2013年10月2日
デッキはゴルガリアグロ


青白コン(コバヤシさん)
×○○

G1 普通に捌かれて負け
G2 相手ダブマリ
G3 スネオジェイスで死にかけたけど、エレボスで引きまくってジェイスを除去して
   その後ヴァロルズで活用しまくって勝ち


赤t黒
×○○

G1 忘れたけど普通に負けた
G2 刻み獣で殴りながら除去連打で勝ち
G3 冒涜とポルクラノスを遊戯で抜かれて焦るも軟泥とヴァロルズが頑張ってくれた


赤単
○×○

G1 相手ワンマリ後手で、土地引かれず勝ち
G2 横にいっぱい並べられて普通に削られる
G3 冒涜とロッテスで攻めつつ、握っていた反逆の行動を囲いで抜いて勝ち


今日はやたら赤いデッキが多かった。

ピン除去が多いので早すぎない赤単ならゴルガリで結構戦えそう。
コントロールとの相性はまだあんまりよくわかんない。

横アメ1BOX争奪戦

2013年9月28日
ゴルガリのアグロで参加

トーナメント形式3回+上位3人による総当たり戦2回

トーナメント

R1
鞭リアニ
○×○

R2
黒コン
○×○

R3
赤単(Hazelさん)
○○

この時点で3位以上が確定、
ここから総当たり戦

R4
白黒ミッド
××

R5
セレズニア
××

負けたけどスプリットしてたのでそれなりにパックゲット

わかっていたけどこのカラーだと血男爵が非常にきつい。
着地する前にハンデスで抜かないと無理。
もし黒緑で対抗するならサテュロスとポルクラノスを多めに入れると良さげ?

化膿は神武器割ったりしてたから前より相対的に強かった。
今日は1枚だったけど2枚くらいあってもいいかも。

谷は強かったけど事故の原因にもなってた。
谷を3枚に減らして4枚目のギルド門追加が無難なのかな

とりあえずマナベースとデッキパーツの見直しをしなきゃなあ

ジャックプレリ

2013年9月22日
3回出ました

土曜日一回目は白箱を選択して、白神+白武器入りの白赤緑を組むも、
神様が特に仕事もせずに1-3

土曜日二回目は青箱を引いて適当な青黒で組んで2-1

今日は黒箱を選択して信心カードがいっぱい入った黒単t青で2-2

今日のデッキはほぼ黒単だったおかげで、
アスフォデルの灰色商人がCIPで8点位ドレインしたりコモンとは思えない活躍をしていた。
ドランカラーのトークンデッキで参加

メリ殻
×◯-

白ジャンド
◯××

壊死のウーズコンボ
××

青黒ライブラリーアウト
××

最後はbye

bye込で1-4-1

ついに自力で1勝も出来なくなりました。

ジャックスタン

2013年9月4日
オルゾフカラーの人間多めの除去コンみたいなので参加

ドムリナヤ
○××

交易所入り黒コン
○○

キブラーグルール(Hazelさん)
××

デッキは微妙だけど
やりたいことはやったのでとりあえず満足

18人の5回戦
ジャンクで参加


以下レポもどき

トリコロール
×○×

G1 確か土地が止まった
G2 樹上の村強い
G3 アジャニと列柱強い

エルフ
××

G1 エズーリオーバーラン
G2 エズーリオーバーラン

親和
×○○

G1 相手ブンブン
G2 相手事故
G3 3t目に腐食撃ったら何とかなった

残酷コントロール
○××(だったはず)

G1 あんまり覚えてないけど勝ったはず
G2 ボーラス様降臨
G3 根本原理を瞬唱込みで2回打たれたw

シスターズ
×-

G1 グダグダになった末に負け
G2 押してたけど時間切れ

1-4
まあこんなもんだよね

白黒緑のカラーは好きだけど、
やっぱり黒緑でまとめた方が強そう
聖遺の騎士が使いたくなったので、
試しに未練を抜いて聖遺を入れたジャンクで参加

5C中速?
×○×

親和
××

春の鼓動コンボ
○○

1戦目の相手のデッキが色々なものが入っていてすごかった。

コジレックの審問、終止、瞬唱、トラフト、未練、黒緑剣、オリヴィアはみた。
けれども緑マナの正体は最後までわからなかったw

聖遺の騎士は微妙だった。
仮に運用するにしてもサーチ妨害+幽霊街を入れたデッキとかのがよさそう。
ジャンクで

春の鼓動コンボ
○○

トリコロール
××

親和もどき
×○○

トリコ戦の未練ある魂は電解の的になっていただけで役立たずだった。

FNMに間に合いそうに無かったので、
モダンにジャンクで参加

青黒緑ハートビートレベレーション(仮)
×○○

青トロン
○○

赤黒t白バーン
○○

1戦目のデッキは春の鼓動+魔性の天啓+早摘みをキーカードにしたコンボデッキ
ああいうデッキを自分で作成できる人は本当にすごいと思う。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索